上口龍生のカードマジック傑作選・Vol.2 〜中級編〜 (2枚組DVD)

2,750円(税込)

この商品に登録されているタグ

カード カードマジック マジックDVD 上口龍生

商品の説明

上口龍生氏が選んだ傑作のカードマジック24種類を紹介!!

まずは動画をご覧ください!!


【効果】
第2巻は中級編で、第1巻の初級編よりも少し難しいカードマジックです。ブレイク、シークレットアディション、ダブルカット、ビドルムーブ、ダブルリフト等、応用範囲の広い技法を身に付けることが出来ます。

収録している作品は、全て国内で販売されていた本の中から抜粋していますが、知らないカードマジックがきっとたくさん出てきます。そんな隠れた名作も含め、多くのカードマジックの名作を紹介しています。

※ 第一巻はこちらです。

【特徴】
●上口龍生氏のとっても分かりやすい詳しい解説ですので、初心者の方でも全く問題ありません。
●詳しい演出やより効果的に見せるためのコツなど、プロならでは視線で解説しています。
●それぞれの技法の今まで知らなかった使い方などがきっと出てきます。
●2枚組のDVDに全ての演技と分かりやすい解説が収録されています。
●特典としてジェリー・アンドラスの2枚のファイル・カードに使用する最適なボードも付いています。

【上口龍生氏より】
高木重朗氏が亡くなって30年になります。(2021年現在)
高木重朗氏の影響を強く受け、現在に至っています。
そんな高木重朗氏の功績をもう一度振り返るべきだと考え、このような企画をしました。
今回紹介している作品は、古い書籍に紹介されているものです。
本では伝わらなかった細かい演出などがきっとご理解いただけると思います。
これぞ、中級者が覚えるべきだという作品を24種類集めました。
あなたにとって新しいカードマジックの世界が広がることを願っています。
〜上口龍生〜

【DVDの収録内容】ディスク1

1. 盲目の奇術師

なんと目隠しをして当てるという、もの凄く不思議なカードマジックです。かなり不可能な状態でカードを当ててしまいます。目隠しの効果は2倍以上の効果を生み出します。

2. エースの行方

かなり古い傑作のモンテ的なカードトリックです。1つの技法のみでできる方法で、このテクニックを使えば、様々なトリックが可能になっていきます。

3. エレベーターカード

エドワードマルロー超傑作トリックです。3枚のカードがエレベーターに乗ったという演出で移動していくという、とっても楽しいカードマジックです。上口氏の楽しい演出も必見です。

4. 4枚のエース(1)

考案者は不明ですが、1つの技法だけで成立した手順です。4枚のAが全て別の場所に移動してしまうという現象です。

5. カードと封筒

ルポール氏のかなり古い作品です。今では財布の中からカードが出てくるのが主流ですが、手軽に封筒でできるという傑作です。観客の選んだカードが封筒の中から出てくるというものですが、パームなどをしなくてもできる手軽な手順になっています。そして、ここで使用される技法はとっても重宝します。

6. 無意識的読心術

ハリーローレイン氏のシンプルながら強烈なインパクトのある手順です。2組のデックを使い、マジシャンと観客が自由に選んだカードが一致します。このマジックは演じてみればわかりますが、一般の観客にはとてもウケのいい作品です。

7. 4枚のエース(2)

4枚のAを使った原案的な手順です。4つの山にそれぞれあった4枚のAが1か所に集まってしまうというものです。今では様々な手順が発表されていますが、とてもシンプルに強烈なインパクトを残す手順になっています。

8. 三重の一致

かなり不思議な2組のを使った手順です。カードマジックのトリネタにもなるほどの傑作です。マジシャンと観客がシャッフルしながら、自由に選んだ3枚のカード全てが一致してしまうという強烈な手順です。現代にあった手順に手直ししています。

9. ジェリー・アンドラスの2枚のファイル・カード(専用ボード付き)

2枚のボートの間に選んだカードが挟まれて現れるという、ジェリー・アンドラス氏の天才的なアイデアの手順です。しかも難しい技法無しで出来る、完璧に計算された素晴らしい方法です。

10. ビル・サイモンのはずかしがり屋のクイン

とってもユニークなカードマジックです。カードが全て入れ替わってしまう傑作のカードトリックです。原案とは違い、上口氏がユニークな演出を考えて演じています。実はこの演出は、ここで使用される技法をよりやりやすくするために考えられたものです。

11. エメラルド・エーセス

4枚のAが出現する傑作トリックです。3人のマジシャンたちが考案したと言われるものです。難しい技法は一切不要で、観客が自由にストップをかけた所から4枚のAが出てきます。Aのマジックを演じる際のオープニングに最適です。また、オープニングではなく、演技の途中でも行える演出方法も解説しています。

12. ニック・トロストのエース・ツウー・テン・パズル

10枚のカードを使ったパズル風のカードトリックです。1から10までの10枚のカードを混ぜますが、再び綺麗に揃ってしまいます。ちょっと変わった水と油のトリックです。

【DVDの収録内容】ディスク2

13. ニック・トロストのコートシップ

2種類の絵札が全てペアになってしまう、とても演出のしやすいカードマジックです。カードを確認しているだけの印象なのに、全てがペアになってしまいます。

14. ビル・サイモンのエレベーター・カード

前半にも紹介したエレベーターカードの別の手順です。最初にエレベーターカードという名称がつけられたのは、この手順です。3枚のカードがエレベーターに乗ったという演出で移動していくという、とっても楽しいカードマジックです。上口氏の楽しい演出も必見です。

15. アル・リーチの3つの一致

とっても不思議に3回もカードがベアになってしまいます。1回だけでなく、2回、3回と異なる方法で立て続けに一致していく素晴らしいアイデアです。実に巧妙です。

16. アル・リーチのすばやい入れ替わり

2枚のカードが本当に素早く入れ替わってしまいます。とっても珍しい方法を使っています。

17. アル・リーチのAのサンドウィッチ

カードマジックでは人気の高い、サンドイッチ現象です。観客の選んだカードが最初に示した2枚のカードに挟まれて出現しますが、とっても珍しい現象になっています。しかもとっても簡単にできます。そして、この方法は様々なバリエーションが可能です。

18. ロイ・ウォルトンの色の一致

なんとも珍しい現象です。マジシャンと観客が自由に選んだ4枚のカードだけが黒色のカードで、残りが全て赤いカードなのです。

19. 油と水

人気のオイル&ウォーターですが、とっても変わった方法でとっても不思議です。6枚ずつの赤と黒のカードが全て完全に分かれてしまいます。比較的簡単ですので、オススメです。

20. ニック・トロストのキングス・ロワイヤル

マジシャンと観客がそれぞれのデックから選んだランダムな4枚のカードが全てKになっているという、とっても鮮やかな現象です。とっても分かりやすくウケのいい現象です。しかも、簡単にできます。

21. ポール・カリーの一致するカード

観客がデックを裏向きに持ち、1枚ずつ勘でカードを赤のカードと黒のカードに分けていく。最後にカードを表向きにするとそれらが全て一致している。

22. ジェリー・アンドラスの突然の驚き

本当に突然現象が起こります。カードが消えて、デックの中から現れます。なんとも、鮮やかな現象です。

23. フランク・ガルシアの逆さになるカード

とっても分かりやすく効果的な手順です。自由に選んだカードがデックの中でひっくり返って現れます。カードが一番上に上がってくるという現象によって、セットされてしまうという実に巧妙な方法です。

24. ケン・クレンツェルのあり得ない一致

2組のデックを使った超不思議な一致現象です。観客が本当に自由に選んだ数字を使って2組のデックのカードが一致します。

※ 商品内容:日本語解説DVD(2枚組)と特製ボードのセット。

※ タイムラグによる品切れの際はご了承ください。

その他の詳細情報

販売価格 2,750円(税込)
型番 FN-347
在庫状況 残1です。お早めに!!